23件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

陸前高田市議会 2022-12-05 12月05日-03号

実際に漁業就業希望者からの問合せを受けた場合については、広田湾漁協情報共有を行い、指導者となる既存漁業者とのマッチングや市営住宅等への入居支援を行うとともに、岩手県が主催するいわて水産アカデミーへの入学を御案内しているところであり、移住後においても研修を含む生活面全般の聞き取り調査を定期的に行うなど、移住者が安心して市内での研修生活を送れるよう、研修終了までの期間を見据えた継続的な支援を実施しているところであります

二戸市議会 2019-09-12 09月12日-一般質問-02号

農業次世代人材投資資金の種類は、1つ農業生産技術農業経営研修に係る経費を交付する準備型と、2つ目研修終了後みずからの経営確立、安定させるための助成、支援する経営開始型があり、市では年度開始から平成30年度までに経営開始型について29名に交付し、新規就農者経営確立就農定着に寄与しております。 

花巻市議会 2019-09-09 09月09日-02号

準備型については、本市では制度が開始された平成24年4月から平成31年3月末現在において5名の研修生がこの制度を利用し、研修終了後に全員農業経営を開始しております。経営開始型につきましては、平成24年4月から平成31年3月までの間に31経営体、36名に資金を交付しておりました。この中で2経営体の方は病気によりやむを得ず農業経営を中止しています。 

花巻市議会 2018-12-03 12月03日-02号

また、派遣研修は市の特定の課題や新たな施策の展開に取り組むため、国の省庁や岩手県、各種団体などに1年から2年の長期間派遣し、専門的な業務経験することにより、市の通常業務では得られない広い視野人的ネットワークを構築し、研修終了後にそこで得た専門分野知識経験を利用しながら、専門分野業務に主体的に取り組むことができる人材育成することを目的としております。 

金ケ崎町議会 2018-06-08 06月08日-02号

自主防災組織訓練につきましては、研修終了後に各組織が町の総合防災訓練日等に合わせながら主体的に計画をしていただき実施していただきたいと、こう考えております。 なお、5月20に発生した永徳寺地区土砂災害警戒区域での急斜地の崩落については、居住者から連絡を受けた当日、建設課にて現場確認を行っております。

一関市議会 2018-02-20 第65回定例会 平成30年 3月(第1号 2月20日)

なお、貸付け終了から5年以内は据え置きとしまして、10年以内の返還としておりますが、研修終了後5年間農業に従事し、その後も継続が見込まれるときは返還を免除できるものとされてきております。  事業の実績といたしましては、平成8年から平成18年までに11人に対し、総額1,320万円を貸し付けております。  なおそのうち、返還免除者が9名、返還対象者が2名となっております。  

花巻市議会 2017-12-05 12月05日-03号

また、今年度から新たに7名が2年間の初期臨床研修期間に入っており、研修先といたしましては、県内病院に3名、岩手県以外の病院に3名、県内大学に1名で、いずれも2年間の初期臨床研修終了後の平成31年度から義務履行対象医療機関での勤務が期待されているところであり、今後も医師養成事業により、多くの医師県立病院などの義務履行先勤務していただくことを期待しております。 

奥州市議会 2016-03-02 03月02日-03号

また、個別の話になるんでありますが、就農新規就農者にもいろいろあるわけですけれども、都会等から来るIターン就農者の中には、研修終了後のフォロー不足、あるいは資金不足によって、ひとり立ちができず担い手をあきらめ、やめていく方もいると伺いました。 人口減少化での数少ない担い手をどう育てるのか、これにかかっていると思います。

雫石町議会 2012-09-21 09月21日-委員長報告・討論・採決-06号

参加者全員に提出を義務づけ、研修終了後10日以内に議長に提出するものといたします。なお、委員長、副委員長は、参加委員より報告内容をより詳細に作成することといたしました。  次に、(13)、常任委員会視察調査費についてですが、閉会中の所管事務調査に係る視察調査費は、前年度の予算編成までに具体的な調査目的を決定した上で効率的な予算確保に努めることといたします。  

宮古市議会 2010-09-28 09月28日-04号

そこで、このような方々養成研修を市でも行っていると思いますが、その研修終了後の介護現場への就職率はどのくらいですか。 国は、自宅介護を前提にさまざまな政策をとっていますが、所得の少ない宮古市では、自宅での介護は経済的に困難です。また、親の介護のために帰郷する方もいらっしゃると聞いておりますが、このような方々へはどのような支援を行っておりますか。 

滝沢市議会 2009-12-15 12月15日-一般質問-02号

研修終了後のアンケートでは、小学校先生方からは、小学校1年生の学級担任は初めてなので、幼稚園保育所先生との意見交換子供発達段階を知ることができたので、今後の指導に役立てていきたいと思った、小学校区ごとの協議だったので、話しやすく、他の小学校の取り組みを聞くことができて参考になった、幼稚園保育所先生子供たちが無理なく文字や数に興味を持てるよう意識的に取り組んでいることがわかった、幼稚園

大船渡市議会 2008-09-19 09月19日-03号

今日的な医師不足の中で、時間はかかるものの長期スパンに立って医師確保を考えるとき、市民及び住民の手で育てるという熱い気持ちを持ち、当市もある程度の負担をし、研修終了後は帰っていただき、地域医療に心血を注いでもらうことも視野に今後の地域医療を真剣に議論し取り組むべきものであり、そのときは今をおいてほかにないと思うときに、少子高齢化のこの時代に医療の充実こそが、この大船渡に生を受け、そして暮らすことが

釜石市議会 2008-09-18 09月18日-04号

経営幹部中堅技術者新人技術者学生、未就業者を加えた階層に分け、それぞれの社歴、現場経験年数のレベルに合った講座が開講され、経営幹部には創造的、戦略的なイノベーションの実現中堅技術者には製造現場のプロフェッショナルの育成新人学生、未就業者には半導体への興味基礎知識の習得、より専門者育成、以上の教育課程が設置され、九州工業大学、財団法人くまもとテクノ産業財団民間企業との連携により研修終了

大船渡市議会 2005-03-10 03月10日-03号

県立大船渡病院におきましても、臨床研修制度によりますところの研修医師確保を図るとともに、この研修医師研修終了後もそのまま定着していただけるような体制の整備を図るなど、医師確保を図っていく計画であるというふうに聞いているところであります。つまり昔のインターンの方々大船渡病院に来ると、その方々をぜひ大船渡病院にと。

  • 1
  • 2